■独り言
|
■2010年06月06日(Sun) ![]() 昨日は椅子見たりとかそんな感じで お高い椅子はすわり心地もすばらしいものですね それはもうぐっすりといけるという意味で それはそうと新宿南口から新宿三丁目まで続く地下道歩いてみたのですが なかなかに歩きやすくていいものでした (多分それは入り口が余りにわかりにくいところにあるので 誰も気がついていないというだけかとおもいますが) 雨のとき便利かなぁとおもいつつ でもそっちの方向には余り用事がないのだよなぁと そんなことを思ったりしたのでした 木曜から休んでいたりしたので月曜仕事に行ったらどうなってますことやら |
■2010年06月10日(Thu) ![]() willcom03をもらったのでカスタマイズついでにちょこっと改造 テンキーイルミネーションモードはあきらめて十字キーのみで運用する方向で 電話機としてはadesのほうが使いやすかったけど 03の小ささも捨てがたい さて、今日は夏棒というやつの日でした 期待はできないけど少しは期待はするじゃないですか! 印刷代にも回したいし! そんなわけで明細見てみたのですが 0円ですよ! なんかもう一週回って面白くなっちゃいましたよ 0円なんて明細見たの初めてだなぁ、うん なんか疲れてきちゃったのでこのくらいで、うにょーん |
■2010年06月12日(Sat) ![]() もう室温が35度を超える状態だったので 何とかクーラーを稼動するために クーラーの前の荷物を移動したりとかそんな感じで うーん荷物何とかしないとなぁ とりあえず何とか室温を下げることに成功したので 頼まれていた表紙絵を描いたりとか 晩御飯作っている最中にブレーカーを落とすなどでレンジから目を放した隙に 野菜炒めを焦がしてしまったりでがっかりな一日でした ぐぬぬ |
■2010年06月26日(Sat) ![]() 木曜日になんとiPhone4の入荷があったのでとりに行ってきて セッティングなにやらとかで3日ほど費やしたのでした まずは一番気になるスキャンした本を実用的に読めるかどうかが 一番気になるところでしたが 実際にフォトビューアーで見てみたところ十分実用的な感じで読めたので これは今後自分のほんのデータ化が加速しそうです とりあえずこれとadesの体制でしばらく戦えそうな感じがしてきたので ほかのモバイル機器とか処分するなり考える頃合かなぁ |
2005年 | 08月 09月 10月 11月 12月 | |
2006年 | 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 | |
2007年 | 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 | |
2008年 | 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 | |
2009年 | 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 | |
2010年 | 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 11月 12月 | |
2011年 | 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 12月 | |
2012年 | 02月 06月 07月 09月 10月 11月 12月 | |
2013年 | 01月 05月 06月 08月 11月 12月 | |
2014年 | 08月 10月 | |
2015年 | 01月 |